おもったー

記憶に残るクラシコ

「伝統の一戦」この言葉には重みがある。幾十年の歴史が積み重なり、人々の思いが交錯し、数々の栄光と挫折を通過した先にのみ、伝統は作られる。スポーツにおける伝統の一戦は、それぞれのチームが根ざしている地域間の闘いでもある。それは文化的な文脈の…

あるあるネタについての一考察

:おもしろいあるある芸人になるためにはふと思った。 うまいあるあるネタを作る事って、結構難しい。たまーに、今いいやつ出したいって時もあるけど、確かにあんまり言えなかった気がする。なんで難しいんだろう。ちょっと考えてみた。 あるあるの定義 ある…

Amazon Vine先取りプログラム

今日の昼に登録したら、既にラベルが付いていた。自分のレビューの所に、(before) 名前 ベスト500レビュアー↓ (after) 名前 Vineメンバー ベスト500レビュアー という感じで2個目のラベルが先頭にくっついた。 いや、さすがにウザいだろw

3Dテレビって誰が買うの?

家電各社の動きが急に慌ただしくなってきたけど、3Dテレビって現時点での金脈となりうるんだろうか。激しく疑問だ。サムスンが出したから出すって言われても、そんなの戦略もクソもあったもんじゃないし、一言でいえば「まだ早すぎる」という事になろう。 …

IT時代のテレビ3.0について考えた

今週のお題:バージョンアップ さっき思いついた!!激動のIT勃興期を制覇する、新時代のテレビを。その名も、、、TwitTV(とぅいってぃーびー)!!(ドドン!) その機能は、「該当チャンネルに対してTwitterで呟かれたツイートが、リアルタイムで画面上に…

氏、社会を少しだけ甘く見る

彼は今日も、寝床を生活の中心に据えたままうだうだしている。 「やはりベッドの上は落ち着くなぁ!」 彼は今、そこそこ気分が良いようすである。自身の推測を遥かに上回るスピードで物事が動いた時の動揺を、彼は隠そうとしない。隠そうとすると、もっとや…

堀江×ひろゆき×勝間の対談決定

先のひろゆき×勝間対談の余熱も取れてきた今日この頃。ある意味、勝間のリベンジというコンセプトで組まれたこの企画。想像できる通り、この対談の思想的価値は無に等しい。この間のように何かが起こる、とは思えない。 が、それでも面白そう。企画者として…

ブレストする部屋は必須。

今週のお題:理想の住みか基本的には、今住んでるような1ルームは結構気に入っている。今後しばらくマイホームを建てる事は無いだろうが、あるとしても結構シンプルなものでいい気がする。 「仕事をするのにオフィスはいらない」という本が話題になるように…

デジタルフォトフレームって流行ってるの?

家電量販店とかでも結構な販売スペース取ってるけど。実際、それだけのためにわざわざ高い端末買う人ってどんぐらいいるんだろう。電話とくっついてるのとかもあるけどさ。あの機能だけだったら4000円ぐらいで売るべきだろう。

脳みそ重たいー

しばらく本気で使ってないと、完全に錆ついてしまう。。 回転数上げて発散・収束繰り返して脳が汗かくぐらい考えないと、これはピークに戻らない予感。

「Google サイドバー 消し方」

教えてくれ。Googleの検索ページの新UIって何がしたいんだ。色々重複して冗長になっただけじゃないか!!

思考メモ

理想 ←現状 ギャップ 大枠 抜け漏れ選択基準具体大枠アイディア定量分析選択基準成果物イメージ

普天間はまだ・・・

well...its high time for him to make decision or show clear vision to tackle with this issue. in fact, all sentences he spits out make no sence.o.k. i deeply reazlize its a difficlut negotiation for you. ever. but you have to mention about…

まえだまえだがネタやった時の、、、

スタジオの空気wwそりゃ、深夜のバラエティに出てきた事自体ビックリだけどさ。他のお笑いの人からすれば、当然まえだまえだの漫才とかレベル低いし、どういう顔して聞いてればいいのかよくわかんないよね。まぁ、ある層に受けがいいのはわかるけどさ、深…

ゆるいつながり

学校を卒業して本格的に社会に出る前にバイトなりインターンを経験する事の一番のメリットは、社会が結構適当に回っているという事を理解できる、という点に尽きる思う。 外から見える景色と内側から見える景色は、ずいぶんと違ったものになる。ただでさえ商…

あーしんどい

あーーー色々ときつい。。 どうしよう考えろ俺。考えろ解決策は必ずある

フジテレビ「ホンマでっか!?」のクソさは異常

ホンマでっか人生相談というコーナーのコメンテーターに、専門家っ”ぽい”人が沢山登場する。 その人たちが色々な悩みを解決していく、という趣旨なのだが、これがひどい。 登場するのは全員、”〜学評論家”とか”研究家”とか、ちゃんとした人が一人もいない。…

宇宙開発の方向性

日本人とかも結構頻繁に宇宙飛行士として宇宙に行くようになったけど、あれって何してるのかね?おもしろ実験だけしてるわけじゃないんだよね?目薬指して、水と油を混ぜるためだけに行ってるわけじゃないんだよね? 基本的に、宇宙開発の方向性が全然わから…

ギャンブルの限界

パチンコやスロットをやってる限り、一生金持ちになれないばかりか、生活の質を落とさざるを得ない。金稼ぎの手段としての有望さにおいては、競馬、競艇>>>(越えられない壁)>>>パチンコ、スロットとなる。 なんでかっていうと、パチとかは、レバレッ…

論理の落とし穴。

ある主張が間違っていると感じる時、それが論理的な間違いなのか意見の食い違いなのかを区別する事が出来ない人って、相当多い気がする。論理的間違いとは、 <演繹> ・情報の間違い ・論理の飛躍 ・隠れた前提 <帰納> ・ケースとルールのミスマッチ ・軽…

Buy CDs運動を見ていて思う事

そりゃCDも売れなくなるよ。 そんな低い視座だと。この10年で売り上げは6000億円から3000億円に半減した。 これが現実。 そしてこの流れは、抗う事はできない。ダウンロード形式と比較して、CDの利点はほぼ存在しないと言っていい。アーティストのコアなファ…

払暁に思う

本質は決してシンプルじゃなく、世界は揺らぎのごとき流れの中にある。神が不可知であると同時に、生命の輝きも何もかもが虚空に漂うものでしかない。差異は相対性から生まれ、一意的な座標を永遠に持たないとしたら、全てが不確かな今、ありとあらゆる体系…

卒業:動的平衡におけるパラダイムシフト??

今週のお題卒業3月。別れの季節。幾多の切ない思い出が頭をよぎる。 自分は、高校→浪人→大学→大学院と結構な長距離を移住してきた。 それだけに、悲しい別れも多い。数年毎のサイクルで卒業を迎える事に、最近はそんな寂しさをあまり感じなくなった。 卒業…

文化の違いは構造の違い

構造は言語によって規定されるので、他国の文化を理解するには言語を正しく捉えなければ行けない。文化をも把握するための外国語学習では、次々と出てくる英単語を日本語と一対一で対応させようとしてはいけない。常に全体の構造に気を配り、その外国語には…

今気付いたブラウザ上のルール

ブラウザ上でWEBページのリンクが張っていない普通のテキストをダブルクリックすると、そのテキストのある範囲が選択され、トリプルクリックするとそのテキストの全体が選択される事は、結構皆知っているだろう。知らなかった人は、この記事の本文で試してみ…

知らないテーマでも正しい事を言うために、

何が必要なんだろう。当然、そのテーマの核を貫くような仮説は立てる事が出来ない。思考能力だけで全体の枠を造る事は出来るけど、その後が絞れない。単なる勘に程近いものだけでは、さすがにきつい。とすると、「知識・経験が劣っていても出来る事はある」…

北海道民の半分はスキー未経験者?

今週のお題ウィンタースポーツと言えば、故郷の帯広を思い出す。北海道では、冬になると小学校や中学校の体育の時間にウィンタースポーツが盛んにおこなわれる。そして、ここにほとんど知られていない事実がある。1つの小中学校で行われる種目は、スキーか…

2000PV到達。。

早い。本家http://rightnleft.blog61.fc2.com/よりも圧倒的に早い。本家のブログが4ヶ月程度かかった大台に、2週間程度で乗せた。やっぱりはてなは多いね。 ただ、コンテンツの質に関しては圧倒的に向こうの方が上だから、気持ち悪さしか感じないしなー。…

本当の自由は選択肢の数では決まらない

自由とは何か。 より多くの選択肢を持っている方が自由だと、人は言う。 より大きな可能性を持っている方が自由だと、人は言う。本当にそうだろうか。 真の自由を持つ人とは、自分の手元にある選択肢の中から自分の好きなものを選べる人の事を言うんじゃない…

自己分析?

一人の人間を分析する事。そしてその成果物として、その人間を構成しているいくつかの主要な要素を抽出する事。それによって本当の自分を発見するとともに、夢もついでに見つけらる。そんな夢物語が、まことしやかに語られていましたとさ。おわり。 自然科学…